保育について

園の広場

つぼみぐみ【お歌、大~好き】

 少しずつ落ち着いてきて、保育者の歌声やデッキから流れる曲に、興味を持つようになってきました。『むすんでひらいて』や『手をたたきましょう』の歌は好きで、保育者を真似て手をたたく姿が見られます。低月齢の子ども達もピアノの音や保育者の歌声を聞きながら、心地よさそうにしたり、手足を動かして喜んでいます。歌だけではなく、楽器の音など始めて聞く音にも興味を示し、自分で手を振って音を出したり、小さいお友達は、音のする方に顔を向けたり、手を伸ばしてつかみ取ると、口へ持っていって遊んでいます。子ども達は、歌や人の声を含め、周囲の様々な音の刺激を敏感に感じ取っています。月齢で音に対しての反応は違いますが、子ども達なりに微笑んだり、体を動かしたり「アーウー」と声を出すなど心地よく音を感じていますので、身近な歌に親しんだり、子ども達への語りかけを大切にしていきたいです。

6月の目標

*梅雨期の衛生面、感染症に気をつけながら、気持ちよく過ごせるようにする。
*保育者と関わりながら、好きな遊びを見つけたり、梅雨期の自然に触れながら遊びを楽しむ。

ももぐみ【手が出た!足が出た!】

 日に日に暑くなり、子ども達は汗を光らせながら元気いっぱいに遊んでいます。着替えることが増えますが、薄手の衣服や半袖半ズボンになってきたことで、これまでよりも着脱しやすくなり、自分でやってみようとしたり、出来ることが増えてきました。なかなか通すことができない手足や汗でうまく上がらないパンツやズボンに苦戦したり、諦めてしまうこともありますが、「〇〇ちゃんの手(足)、トンネルに入るかな?」「トンネルから出てくるかな?」など楽しくできるよう声をかけたり、さりげなく援助し、出来たときは、「でてきたね!できたね!」と褒めながら、出来ることを増やし、自信へと繋げていきたいと思います。

6月の目標

*衛生的な環境の中で健康に過ごしながら、身のまわりのことに興味を持ち、保育者とやってみようとする。
*梅雨の自然や生き物に興味をもち、散策したり、触れる、聞く、体を動かすなどして遊びを楽しむ。

すみれぐみ【お外には何がいるのかな~?】

 ぽかぽか陽気のある日、園庭で虫探しを楽しみました。今回は、アリとダンゴムシ探しをしました。見つけると「いたよ~。」と嬉しそうに知らせ、捕まえようとすると、アリやダンゴムシが小さく、うまく捕まえられなかったり、手で触ることが怖く、葉っぱを持ってきてのせようとする子もいました。そんな中、捕まえたいけど怖い‥というSちゃんがいました。保育者が「Sちゃんが怖くて捕まえられないみたいだから、O君、捕まえてSちゃんにあげてよ。」と、声をかけると「はいどうそ!」とSちゃんの手にのせてくれました。そして、「よかったね。」と満面の笑みでSちゃんに話しかけるO君。優しさいっぱいのすてきなエピソードでした。園庭散策後も、戸外に出るたび、「今日はダンゴムシいるかな~?」と虫探しを楽しむ子ども達。今後も小さな生き物を大切にしながら、園庭散策を楽しんで行きたいと思います。

6月の目標

*梅雨時期を健康・安全に配慮しながら、一人ひとりが快適に生活できるようにする。
*梅雨の時期を快適に過ごしながら、自然に興味や関心を持つ。

たんぽぽぐみ【おかあさん、いつもありがとう】

 先月、5月14日は母の日ということで、子ども達に話しをしました。「お母さんは、お家でどんなことをしてくれる?」と、聞くと「お料理!」「お掃除!」などの声が聞かれました。お母さんごっこでは、しっかりとお母さんになりきり、洗濯物を干したりお料理を作る真似をしていました。また、プレゼントを作った時には、「いつ渡すの?」「ありがとう、と言ってやる。」などと、プレゼントをするのが待ち遠しいようでした。中には、「プレゼントをやって、お手伝いをしてやる!」という子もいました。お手伝いが大好きな子ども達は、園でも「お手伝いしてくれる人?」と言うと、何人もの子が「する!」と言ってくれます。ご家庭でも、簡単なお手伝いをお願いしてみてはいかがですか。

6月の目標

*梅雨期の環境に留意し、快適に生活できるようにする。
*梅雨期の自然に関心を持ち、見たり触れたりして遊ぶ。
*室内や戸外で保育者や友達と一緒に様々な遊びを楽しむ。

ゆりぐみ【サヤエンドウの皮むき】

 給食の先生と一緒におやつに使う、皮むきをしました。サヤエンドウの中身を見せてもらうと「グリーンピースが入ってる!」と、驚きをかくせない子ども達でした。「7個も入っていた。」「皮をひらいても落ちてこない!」と、グリーンピースのなり方に新たな発見を覚えていました。おやつにでてくると、苦手な子もいましたが『自分で皮をむいたグリーンピース』ということで進んで食べていました。これからも、食育の一環として様々な野菜、食べ物に触れながら発見し、興味や関心を持たせると共に、食べる意欲へと繋げていきたいと思います。

6月の目標

*梅雨の時期の衛生、健康管理に気をつけ、快適に過ごす。
*梅雨期の自然現象や生き物に興味、関心を持つ。

さくらぐみ【鉄棒大好き!】

 体を動かすことが大好きなさくら組さん。最近では、鉄棒が大のお気に入りで、外にでるとm「鉄棒しよう!」「先生、見て!」と嬉しそうに誘いかけてくれます。毎日の練習の成果もあり、一人で逆上がりが出来る子もでてきました。また、保育士が介助しなくても友達同士で回れるように、足やお尻を支えてあげたり、高さを調節するためにタイヤを持ってきたりと、自分たちで工夫しながら、一生懸命に取り組んでいます。また、保育参観を機に公園に行ったときなど、鉄棒を楽しまれているご家庭もあるようです。これからも、たくさんの遊具に触れながら、思いきり体を動かして楽しんでいきたいと思います。

6月の目標

*梅雨期の過ごし方を知り、衛生習慣を身につける。
*友達と遊びを楽しむ中で、決まりの大切さを知ったり、関わりを深める。
*梅雨期の自然や動植物を見たり触れたりし、面白さや不思議さ、美しさを感じる。