保育について

園の広場

つぼみぐみ【マークはなあに?】

 子ども達の目印になるマークを少しずつ知らせていっています。マークの種類は、動物から果物と様々です。最初は、子ども達に馴染みのある動物から知らせていくことで、まだはっきりと“ことば”にはなりませんが、「わんわん」「にゃんにゃん」「ぴょんぴょん」と鳴き声や指さしで答えてくれます。遊びの中に取り入れることで飽きずに楽しみながらマークを覚えることができています。子ども達のいろいろな表現方法を汲み取っていきながら、今後は個人のマークを知らせていき、靴や自分の持ち物を自分のマークのところに片付けができるようにしていきたいと思います。

2月の目標

*感染症や一人ひとりの健康状態に留意し、寒い冬を元気に過ごせるようにする。
*欲求や気持ちをしっかり受けとめてもらい、安心して興味のある遊びを楽しむ。

ももぐみ【子どもの優しさ】

 おやつ前に手洗いへと移動する際、眠さや気持ちがのらず動かずに座り込んでいる子が数名います。そんなお友達の気持ちを察してか、Kちゃんが「行こう!」と声をかけ手を取り合って一緒に移動してあげる姿が見られました。また、R君は、保育者の指についた絆創膏を見て「痛い?」と、優しく声をかけてくれました。他にも泣いている子がいたら、頭をよしよししてあげたり、おもちゃを持ってきてくれる子もいます。まだまだトラブルがも多く仲介が必要ですが、少しずつ友達や保育者を思いやる気持ちが持てるようになり、成長を感じ嬉しく思います。一人が気づけば周りの子も一緒になって気にかけてくれます。そんな子ども達のホッとする優しさを見逃さないように、そっと寄り添っていけたらと思います。

2月の目標

*感染症に留意し、寒い季節を健康に過ごせるようにする。
*保育者や友達と関わりながら、冬の自然に触れたり遊ぶことを楽しむ。

すみれぐみ【寒さに負けないよ!】

 寒さが厳しく、外にでると「さむーい!」「おててがつめたい!」と、冬の寒さを感じながらも、外遊びが大好きな子ども達。最近は、少しずつ自分たちから「鬼ごっこしよう!」と誘ってくる子も出てきました。自分たちで、鬼は帽子を白にして、友達や保育者を追いかけて楽しんでいます。鬼になることが好きな子どもが多く、気がつけばほとんどの子が白帽子なっているという微笑ましい光景もあります。少しずつ簡単なルールのある遊びを理解し、楽しめるようになってきて、周りで見ている子ども達も保育者が一緒になって遊ぶことで、自然と輪に入り、友達と一緒に遊ぶ楽しさを感じたりと友達同士の関わりも少しずつ楽しめるようになってきました。また、遊びの中で、勝つことに喜びを感じたり、負けて悔しい気持ちを味わう等、感情の育ちもみられます。一人ひとりの気持ちを受けとめながら、これからも遊びを楽しみながら様々な成長に繋げていきたいと思います。

2月の目標

*簡単な身のまわりのことを促されたり見守られる中で、自分で行い出来ることを感じる。
*いろいろな遊びの中で、気持ちや思いをことばで表現したり、友達や保育者と言葉のやりとりを楽しむ。

たんぽぽぐみ【楽しかった正月遊び】

 先月は、いろいろな正月遊びを楽しみました。特に、子ども達に人気だったのが『カルタ遊び』です。まだ、読み札は読めないので、イラストの名前を呼んでいます。進行係の子が「手は後ろにして」と言い、「絵本」「ねこ」と言うと、後ろに組んでいた手をさっと動かしてカルタを取りにいきます。なかなか激しい争いですが、進行係の子が「〇〇君が早かった。」や「同時だからじゃんけんして!」と審判してくれます。ある時、「これなんだろう?」と、イラストに描かれている物が分からず、みんなで考えている姿は微笑ましかったです。最後は、とったカルタの数をみんなで数えています。「ぼくは、10枚!」「わたしは、3枚!」と、教えに来てくれる顔は、とても嬉しそうでした。カルタ遊びを通して、“ことば”“かず”に興味をもったり、友達との関わりにも育ちが見られました。まだしばらくカルタ遊びは続きそうです。

2月の目標

*冬の健康生活に必要な習慣を知り、自分からしようとする。
*冬の自然に興味を持ったり、友達や保育者と一緒に戸外で元気に体を動かして楽しむ。

ゆりぐみ【履き物を揃えると心もそろう】

    履き物を揃えると心もそろう 心がそろうと履き物もそろう
   脱ぐときに揃えておくと 履くときに心がみだれない
      誰かがみだしておいたら だまってそろえておいてあげよう
      そうすればきっと世界中の人の心もそろうでしょう

繰り返しスリッパを揃えることを知らせていますが、なかなか習慣づかない子がいます。そんな中、「先生、スリッパ、きれいじゃなかったから揃えていたよ。」と、言ってくれた子がいます。みんなの前で話をすると、意識して揃えるようになってきました。スリッパや靴を揃えるという些細なことですが、この些細なことが自分だけでなく、友達の心も気持ちよくしてくれます。子ども達の小さい行為を認めることで、優しい心、思いやりの心を育てていきたいと思います。

2月の目標

*冬の健康的な生活の仕方が身につき、元気に過ごす。
*友達との繋がりを少しずつ深め、自分の思いや考えを伝えたり、友達の思いを受け入れたりしながら、集団で活動することを楽しむ。


さくらぐみ【たべもんどう】

 絵本が大好きな子ども達。短いお話は自分でも読めるようになり、いろいろな本を楽しんでいます。中でも、最近のさくら組のお気に入りの絵本は『たべもんどう』です。いろいろな食べ物が登場して、問題を出したり、早口言葉や回文など面白い言葉でやりとりをする楽しい絵本です。しかし、楽しさからふさわしくない言葉や相手に嫌な思いをさせる言葉を使っていることがありますので、様々な言葉のやりとりを楽しむ中で、正しい言葉、美しい言葉を使っていけるようにしていきたいです。

2月の目標

*冬の健康に必要な習慣を身につけ、快適に過ごせるようにする。
*友達と共に同じ目的に向かって協力したり、きそいあいながら体を動かすことを楽しむ。
*身近な冬の自然事象や日本ならではの遊びに興味・関心をもち、友達と共に楽しむ。