しりとりや逆さ言葉など言葉遊びに興味をもってきた子ども達。先日は、名前の文字を使ってAグループは○○ちゃんの“あ”が頭につく言葉をBグループは△△君の“い”の付く言葉を探すという言葉遊びをしました。最初は戸惑いがありましたが、保育者にヒントをもらうと次々といろいろな言葉がでてきました。その後、自分が考えた言葉を絵にして楽しむこともしました。“ゆ”がつく言葉では湯を思いつき温泉の絵を描いた子がいて、子ども達の発想の豊かさに驚かされました。今後も、いろんな遊びを通して、言葉の面白さを友達と楽しんでいきたいと思います。
3月の目標
*気温差や活動に応じた生活の仕方を知り、健康に過ごせるようにする。
*進級に期待を持ち、意欲的に行動する。
*身近な自然の変化に気付き、春の訪れに関心を持つ。
*進級に期待を持ち、意欲的に行動する。
*身近な自然の変化に気付き、春の訪れに関心を持つ。