保育について

園の広場

つぼみぐみ【お片付けできるよ】

 ボールプールや風船が大好きな子ども達。元気がよすぎてプールから飛び出してしまうほどです。ある風がある日、飛び出したボールや風船が風にのって移動するのを楽しそうに追いかけ、拾っては入っていたプールに戻してくれました。また最近、♪お片付け~♪と歌うと反応し、遊んでいた玩具を手にし箱の中に片付けてくれます。その度に「上手ね。」と褒めたり拍手をしてあげると満足顔の子ども達です。大きくなるにつれ、「片づけが出来なくて…」という保護者の方の声を聞きますが、この時期からお家の人と一緒に楽しく片付ける習慣をつけるといいですね。

8月の目標

*暑さによる体調の変化に留意し、水分の補給や休息を十分にとりながら、快適に過ごせるようにする。
*保育士と一緒に夏の自然に触れて、一人ひとりに合わせたダイナミックな遊びを楽しむ。

ももぐみ【水遊び気持ちいいね】

 プール遊びや水遊びが始まりました。水遊びに興味津々の子ども達は、プールに入ることをとても喜んでいます。顔や体に水がかかるのを嫌がる子も、プールの外からお友達や保育者と一緒にペットボトルのシャワーなどの玩具で遊び、水の感触を楽しんでいます。暑い日が続いていることもあって、苦手な子も気持ちよさそうな表情です。午睡前の沐浴は、「シャワーするよ」と声をかけると喜んで集まってきて、体を洗ってあげると「気持ちいいね。」などの声も聞かれます。汗を流し綺麗にしてもらうことで心地よさを味わったり体の部位にも興味を持たせていきたいです。

8月の目標

*夏期の保健衛生に留意し、環境を整え、快適に過ごせるようにする。
*夏ならではの素材、自然物に触れ、体を動かして遊ぶことを楽しむ。

すみれぐみ【感触遊びって楽しいね】

 寒天、高野豆腐、春雨などの食べ物に触れて感触遊びを楽しみました。高野豆腐は硬かった豆腐を水につけると柔らかくなり子ども達は不思議だったようで「何で?」と聞いたり、「柔らかい」「ふわふわしている」等と自分なりの言葉で表現していました。また、春雨も硬いものと、ゆでて柔らかくなったものの違いを比べ「冷たい」「ぷにゅぷにゅしている」等、手で触りながら感触を楽しんでいました。普段、あまり触れることがない食材でしたが見るだけではなく、触ったり、匂いをかいだりと五感で体験することでより興味が高まったようです。今月も夏でしか味わえない水遊び・開放的なダイナミックな遊びを楽しませていきたいです。

8月の目標

*活動と休息のバランスをとりながら、一人ひとりの健康状態を把握し、快適に過ごせるようにする。
*夏の自然や生き物に触れながら、保育者や友達と夏ならではの遊びを楽しむ。

たんぽぽぐみ【おいしいよ!旬の野菜!】

 トマト、キュウリ、カボチャ…と夏野菜やその他の季節の旬の野菜について栄養士から話がありました。野菜の名前は「キュウリ」「トマト」と次々に出てきましたが、『旬』という言葉は難しかったようです。『旬』とは、暑い日や寒い日においしく食べられる野菜ということを知らせると「なるほど」といった表情が見られました。その後もクイズ形式で季節のおいしい野菜を知ったり、実物の旬の野菜を見たりする中で「おいしそうね」と食べる意欲にも繋がっていました。太陽の光をたっぷり受けて育った野菜は、多くの水分を含むため、体温を下げ、豊富なビタミンが体調を整える働きをします。ご家庭でも旬の野菜を食べて、暑い夏を元気にのり切りましょう。

8月の目標

*暑い夏の健康・安全清潔に留意し、快適に過ごせるようにする。
*夏の生活の仕方を身につけ、簡単な身の回りのことを自分で行なっていく。
*保育者や友達と一緒に夏の開放的な遊びを楽しむ。

ゆりぐみ【大切な水】

 先月は、水の大切さや水の性質について知らせていきました。絵本を通してきれいな水になるまでの流れを知らせると、興味津々の子ども達。汚い水が実はきれいな水にかえて川に流れていること、雨の大切さを知り、「大切にしなきゃ」という声も聞かれました。まだ、節水を意識することは難しいので、その都度声をかけているところです。また、水と油の関係についても実験を通して知らせていきました。「何で油は浮くの?」「油に水を入れたら丸ができた」等と新発見でした。まだまだ水で出来る実験に興味をもっているので、今後も取り入れ興味・関心を高めていきたいと思います。

8月の目標

*汗をかいたら衣服を着替えるなど、自分で気づき身の回りの始末を丁寧に行おうとする。
*十分な水分補給、休息をとっていく。
*水、泥などの身近な素材を使って、友達や保育者と一緒に夏ならではの遊びを楽しむ。

さくらぐみ【頑張っているよ!】

 毎日少しずつマーチングの練習に取り組んでいます。始めたばかりの頃は合わせて歩く事もままならず、リズムをとるのが難しかったり、キーボードの鍵盤の位置がわからなくなったりして戸惑う子ども達でした。しかし、短時間の練習を積み重ねていくことで、少しずつ出来るようになり自信がついてきています。最近は、子ども達から「今日練習しないの?」と催促があるくらいです。先日は、カラーガードと楽器グループの練習の成果を見せ合う機会をつくると、お互いが「かっこいい」「すごい」等と褒め合い、それが子ども達のやる気にもなっています。これからは、一人一人のできる喜びからクラスみんなで力を合わせて作り上げる喜びへと繋げていきたいです。

8月の目標

*夏期の健康な過ごし方が分かり、快適に過ごす。
*友達と協力したり、競い合いあったりすることを楽しむ中で思い切り体を動かす。
*夏の自然事象に関心をもち、夏ならではのダイナミックな遊びを楽しむ。