保育について

園の広場

つぼみぐみ【夏祭り楽しかったね!!】 

 初めての夏祭りに参加しました。いつもとは違う雰囲気に戸惑っていた子ども達。雰囲気だけではなく、担任ではない保育者や学童のお兄さん、お姉さんに人見知りをする子もいました。でも、それもしばらくすると
慣れてきて、一緒にだるま落としの段ボールを押したり、ボールや新聞紙プールにはいったりと、いろいろなコーナーを回って楽しむことができました。お兄さん・お姉さんに手をつないでもらったり、「かわいいね。」等とたくさん声をかけてもらったりして嬉しそうなつぼみ組さんでした。これからも、いろいろな人との関わりを大切にしていきたいです。

8月の目標

*暑さによる体調の変化に留意し、水分補給や休息を十分にとりながら快適に過ごせるようにする。
*保育者と一緒に夏の自然に触れたり、一人ひとりに合わせたダイナミックな遊びを楽しむ。

ももぐみ【水遊び楽しいな】

 先月からプール遊びを始めました。「今日プールするよ。」と言うと、裏に準備しているプールを窓際からみんなで嬉しそうに眺めています。水を触ることは大好きな子ども達ですが、プールに入って全身濡れるのは大丈夫かな?と心配していました。しかし、そんな心配は吹き飛ばすぐらい「キャー!」と大きな声をあげながら、水をすくったり、浮いている玩具で遊んだりして楽しむことできました。
水遊びは夏だけにできる開放的な遊びの一つです。水に触れることで「冷たい」という言葉を覚えたり、触れることで五感が刺激されます。水が顔にかかっても平気な子もいますが、逆にまだ水を怖がる子もいますので一人ひとりにあった水遊びを準備し楽しませていきたいです。

8月の目標

*夏期の保健衛生に留意し環境を整え快適に過ごせるようにする。
*夏ならではの素材、自然物に触れ、体を動かして遊ぶ事を楽しむ。

すみれぐみ【お野菜、大好き!】

 先月は、たくさんの夏野菜に触れました。オクラやキュウリ・ナスやゴーヤなど、実際野菜に触れることで「ごつごつだ」「チクチクする」「何か匂うね」などと感触や匂いの違いを楽しむことができました。すいか割りでも本物のすいかを使い、初めに一人ひとりスイカを抱えてみました。「おもた~い!」「ツルツルだ!」などといろいろな感想が聞かれました。「棒で叩いてすいかをわってみようか。」と言うと、一瞬戸惑った子ども達も「する!!」と元気な声がかえってきました。遠慮がちに叩く子、「エイッ!」元気に叩く子と様々でしたが夏ならではの遊びをみんなで楽しむことができました。

8月の目標

*活動と休息のバランスを取りながら、一人ひとりの健康状態を把握し、快適に過ごせるようにする。
*夏の自然や生き物に触れ、興味を持ち、保育者や友達と夏ならではの遊びを楽しむ。

たんぽぽぐみ【プール遊び】

 子ども達が大好きなプール遊びが始まりました。水着に着替えると気持ちが高まり「まーだ!」と待ちきれない様子の子ども達でした。いざプールにはいると「キャー」「気持ちいいね」などと歓声がたくさん聞かれました。ジャバジャバ水をかけて楽しむ子やまだ水が怖い子など様々ですが、一人ひとりができる範囲でアヒル歩きやワニ歩きなどをして楽しみました。しかし、プール遊びは楽しい分約束を守らないと危険に繋がることも一緒に伝えていっています。
また、プール遊びやシャワー後は、頭・顔・首…と上から順番に拭くことも知らせていきたいです。

8月の目標

*暑い夏の健康・安全・清潔に留意し快適に過ごせるようにする。
*夏の生活の仕方を身に着け、簡単な身の回りのことを自分で行っていく。
*保育者や友達と一緒に夏の開放的な遊びを楽しむ。

ゆりぐみ【おたまじゃくしがアマガエルに!!】

 先月から育てていたおたまじゃくしがようやくカエルになりました。足が生えてくると「足がはえてきた」「手がはえてきた」と、大興奮の子ども達。毎日なんども観察し、しっぽがなくなっていく様子を見ると「しっぽがなくなってきた」「どうやってなくなくなるのかな?」と不思議さがいっぱいのようでした。また、このおたまじゃくしはは、生まれつき目が片方しかありませんでした。いい学びと思い、五体満足の話を子ども達に話をしているところです。「なんでないの?」「痛い?」と言いながら心配する子ども達。実際に片方の目を手で押さえて、片目だけの体験をしました。「あまり見えない」と大変さを実際に感じたようなので、この経験を通して丈夫な体に感謝し、思いやりの心をもてるようになったらいいなと思います。

8月の目標

*汗をかいたら衣服を着替えるなど、自分で気づき身の回りの始末を丁寧に行おうとする。
*十分な水分補給、休息を摂っていく。
*水、泥などの身近な素材を使って、友達や保育者と一緒に夏ならではの遊びを楽しむ。

さくらぐみ【自然災害】

 先月、雨の日の散歩を行いました。事前に傘をさすとき等の約束をし、水たまりにはいったり傘をくるくる回して雫を飛ばしたりして楽しみました。中には、園庭にできた川のような筋を見つけたり、遊具についた水滴が落ちないこと等に驚いたり不思議に思う子もいました。
ちょうどその頃、静岡県で雨が降り続き土砂崩れがおきたニュースを子ども達も見ていたようで、「土と一緒にたくさんの家が流されていたよ。」「怖かった。」等いろいろな声が聞かれました。雨(水)は、人や動物が生きていくために、また植物もの成長にも水が必要なことはわかっていましたが、今回のニュースで
雨(水)の怖さを子ども達になり感じていました。昨年は大村でも大雨で河川が決壊したことや今からくる台風などについても、子ども達と一緒に考えていきたいと思います。ご家庭でもいろいろな災害や防災(避難)に考えてみて下さい。

8月の目標

*夏期の健康な過ごし方がわかり、快適に過ごす。
*友達と協力したり、競い合うことを楽しむ中で思いっきり体を動かす。
*夏の自然事象に関心を持ち、夏ならではのダイナミックな遊びを楽しむ。